0歳から目指せ親子でバイリンガル&幼児教育
親子でバイリンガルを目指し、2008年9月生まれの娘の英語子育て&ママもTOEIC・英検など英語のお勉強♪Children's Academy、チルドレン大学、七田式など興味のある教材を積極的に取り入れています。
| ホーム |
2009-06-14 21:21 |
カテゴリ:子育て日記
最近「ダメ」という言葉の意味を分かってきたrin。
基本的に危ないこと、メガネなど大切かつ壊れたら危険なもので遊ぼうとしたら
「辞めてください」と目を見て言い聞かせるようにしている。
最初は優しい言葉でだんだん口調を厳しくしているのだけど、最終手段は
「ダメ」と笑わず口調を強めて言う。
そこまでいくとrinは号泣するか、目を合わそうとしなくなる。
でもそこで怒られているのが分かるのかその行動はしなくなるので、mapleは
なるべく「ありがとう。よく分かったね。」と褒めることにしている。
いわゆるムチとアメ作戦。
これが良いのか悪いのか分かりませんが><
rinは壁に這わせているネット用のケーブルが気になるので良く引っ張るの。
それで良く「辞めてください→ダメ」と言っていたのだけど、よくよく見てみると
「引っ張ってくださ~い」と言わんばかりにケーブルがだら~んとしてる。
目に入るから引っ張りたくなるのよね・・・
なのでrinの目線に入らないように高さを調整しました。
怒る前に、まずmaple達がrinが危なくないか興味を示す状態になっていないか
確認して、どうして興味を示してこういう行動をするのか理解して直せるところは
直しておかないといけないなって反省・・・
結局のところrinは全く悪くないのよね。
ランキングに参加しています。良かったらプチッお願いします♪


にほんブログ村
☆今日のrin英語☆
英語の歌のCDのかけ流し 1回
ORT Stage1 Kipper Stories CDかけ流し 1回
絵本読み聞かせ 0回
The Very Hungry Caterpillar他英語絵本 読み聞かせ 0回
Chicka Chicka Boom Boom CDかけ流し 1回
合計2時間
☆昨日の夜☆
Brown Bear Brown Bear What Do You See 読み聞かせ 0回
From Head To Toe 読み聞かせ 0回
Polar Bear Polar Bear What Do You Hear 読み聞かせ 0回
Excuse Me! 読み聞かせ 0回
☆今日のママ英語☆
児童英語教師養成講座 0時間
↑今日は義父母が遊びに来てくれたのでかけ流しのみ。
基本的に危ないこと、メガネなど大切かつ壊れたら危険なもので遊ぼうとしたら
「辞めてください」と目を見て言い聞かせるようにしている。
最初は優しい言葉でだんだん口調を厳しくしているのだけど、最終手段は
「ダメ」と笑わず口調を強めて言う。
そこまでいくとrinは号泣するか、目を合わそうとしなくなる。
でもそこで怒られているのが分かるのかその行動はしなくなるので、mapleは
なるべく「ありがとう。よく分かったね。」と褒めることにしている。
いわゆるムチとアメ作戦。
これが良いのか悪いのか分かりませんが><
rinは壁に這わせているネット用のケーブルが気になるので良く引っ張るの。
それで良く「辞めてください→ダメ」と言っていたのだけど、よくよく見てみると
「引っ張ってくださ~い」と言わんばかりにケーブルがだら~んとしてる。
目に入るから引っ張りたくなるのよね・・・
なのでrinの目線に入らないように高さを調整しました。
怒る前に、まずmaple達がrinが危なくないか興味を示す状態になっていないか
確認して、どうして興味を示してこういう行動をするのか理解して直せるところは
直しておかないといけないなって反省・・・
結局のところrinは全く悪くないのよね。
ランキングに参加しています。良かったらプチッお願いします♪



にほんブログ村
☆今日のrin英語☆
英語の歌のCDのかけ流し 1回
ORT Stage1 Kipper Stories CDかけ流し 1回
絵本読み聞かせ 0回
The Very Hungry Caterpillar他英語絵本 読み聞かせ 0回
Chicka Chicka Boom Boom CDかけ流し 1回
合計2時間
☆昨日の夜☆
Brown Bear Brown Bear What Do You See 読み聞かせ 0回
From Head To Toe 読み聞かせ 0回
Polar Bear Polar Bear What Do You Hear 読み聞かせ 0回
Excuse Me! 読み聞かせ 0回
☆今日のママ英語☆
児童英語教師養成講座 0時間
↑今日は義父母が遊びに来てくれたのでかけ流しのみ。
スポンサーサイト
| ホーム |