0歳から目指せ親子でバイリンガル&幼児教育
親子でバイリンガルを目指し、2008年9月生まれの娘の英語子育て&ママもTOEIC・英検など英語のお勉強♪Children's Academy、チルドレン大学、七田式など興味のある教材を積極的に取り入れています。
| ホーム |
2010-04-16 18:36 |
カテゴリ:英語絵本
今日はポリオの予防接種だったので小雨の中近所の保健センターへ。
rinがお昼寝から起きて行ったのですが、着いたら保健センターは
ものすご~く混んでいて番号札をもらったら221番・・・
いつ帰れるのかななんて思いましたが30分ほどで無事終了でした。
自宅に帰るとちょうど我が家担当の佐川急便のおじさまが。
「歩けるようになったんだね~」とか、時々見るrinの成長をきちんと
覚えてくれていてうれしいです。
今回注文したのは3冊。
まずは以前から気になっていたアプリコット社のCD付き絵本で
A Teddy Bear
レビューでも高評価だったしイラストも可愛いのでアプリコット社の
絵本1冊目はコレ!と決めてました。
まだCDは聞いていませんが、身体のパーツを覚えるのに良さそうです。
後ろには
What is missing?
Let's make a bear
といった福笑的なページなどがあるので、カラーコピーして使おうと
思います。
2冊目はChildren's Academyで使用したSpotシリーズ。
Spot Can Count
動物の数を数えていくという仕掛け絵本。
3冊目はChildren's Academyで使用した
Where's Spot?
絵本を見せたとたんrinは絵本に夢中になって仕掛けを一生懸命
めくってました。
買って良かった♪
rinがお昼寝から起きて行ったのですが、着いたら保健センターは
ものすご~く混んでいて番号札をもらったら221番・・・
いつ帰れるのかななんて思いましたが30分ほどで無事終了でした。
自宅に帰るとちょうど我が家担当の佐川急便のおじさまが。
「歩けるようになったんだね~」とか、時々見るrinの成長をきちんと
覚えてくれていてうれしいです。
今回注文したのは3冊。
まずは以前から気になっていたアプリコット社のCD付き絵本で
A Teddy Bear
![]() | A Teddy Bear (ナレーション・巻末ソングCD付) アプリコットPicture Bookシリーズ 4 (2000/10) 中本 幹子 商品詳細を見る |
レビューでも高評価だったしイラストも可愛いのでアプリコット社の
絵本1冊目はコレ!と決めてました。
まだCDは聞いていませんが、身体のパーツを覚えるのに良さそうです。
後ろには
What is missing?
Let's make a bear
といった福笑的なページなどがあるので、カラーコピーして使おうと
思います。
2冊目はChildren's Academyで使用したSpotシリーズ。
Spot Can Count
![]() | Spot Can Count (Color) (2003/05/12) Eric Hill 商品詳細を見る |
動物の数を数えていくという仕掛け絵本。
3冊目はChildren's Academyで使用した
Where's Spot?
![]() | Where's Spot (color) (2003/05/12) Eric Hill 商品詳細を見る |
絵本を見せたとたんrinは絵本に夢中になって仕掛けを一生懸命
めくってました。
買って良かった♪
スポンサーサイト
| ホーム |