0歳から目指せ親子でバイリンガル&幼児教育
親子でバイリンガルを目指し、2008年9月生まれの娘の英語子育て&ママもTOEIC・英検など英語のお勉強♪Children's Academy、チルドレン大学、七田式など興味のある教材を積極的に取り入れています。
| ホーム |
2010-07-21 19:06 |
カテゴリ:DWE
今日はChildren's Academyの日なのですが、義実家にrinを可愛がって
もらうのとグアムのお土産を渡しに遊びに来てます。
なのでCAの様子はまた明日ということで。
我が家のDWEの取り組み方法は、毎週1つずつメインとシングアロングの
CDのかけ流し&DVDを見るという方法。
大体午前中にかけ流し、夕方夕飯を作る時にDVDを見てもらう感じで。
絵本はrinが持ってくる物を一緒に読んでます。
(DWEには1~12まであり、1~3がブルーで基本的な会話やバースデー
パーティを基にしたお話、4~6がグリーンでピクニックに行く事を
基にしたお話、7~9がライムでサーカスがやってくるお話、10~
12がイエローで動物園や魔法使いの話になっています)
大体3カ月で1巡する感じで。
まだStep By Stepは使ってません。
mapleの誕生日に契約したので誕生日=DWE購入記念日となり、23日で
1年に。あっという間でした~
最初はプレイアロングとシングアロングのみ購入したのですが、mapleが
ハマってしまい夫joshに「失業保険が入ったら返すからDWEを買うお金を
貸して欲しい」と懇願。
夫joshもそこまで言うなら…と家計から買っても良いと、高額セット教材
購入を渋っていたのにOKを出してくれました。
夫joshの心を一番動かしたのは、DWEに釘付けで目をキラキラさせて楽し
んでいたrin本人なのですが。
あれからもう1年経つのか~というかあっという間でDWEはもう我が家の
一部と化してしまってます。
1年前からは想像できなかった位rinも成長して、何より驚かされるのは
rinから次々と英語が出てきている事。
これからも初心を忘れず、親子でDWEのある生活を今以上に充実させて
満喫していこうと思います♪
もらうのとグアムのお土産を渡しに遊びに来てます。
なのでCAの様子はまた明日ということで。
我が家のDWEの取り組み方法は、毎週1つずつメインとシングアロングの
CDのかけ流し&DVDを見るという方法。
大体午前中にかけ流し、夕方夕飯を作る時にDVDを見てもらう感じで。
絵本はrinが持ってくる物を一緒に読んでます。
(DWEには1~12まであり、1~3がブルーで基本的な会話やバースデー
パーティを基にしたお話、4~6がグリーンでピクニックに行く事を
基にしたお話、7~9がライムでサーカスがやってくるお話、10~
12がイエローで動物園や魔法使いの話になっています)
大体3カ月で1巡する感じで。
まだStep By Stepは使ってません。
mapleの誕生日に契約したので誕生日=DWE購入記念日となり、23日で
1年に。あっという間でした~
最初はプレイアロングとシングアロングのみ購入したのですが、mapleが
ハマってしまい夫joshに「失業保険が入ったら返すからDWEを買うお金を
貸して欲しい」と懇願。
夫joshもそこまで言うなら…と家計から買っても良いと、高額セット教材
購入を渋っていたのにOKを出してくれました。
夫joshの心を一番動かしたのは、DWEに釘付けで目をキラキラさせて楽し
んでいたrin本人なのですが。
あれからもう1年経つのか~というかあっという間でDWEはもう我が家の
一部と化してしまってます。
1年前からは想像できなかった位rinも成長して、何より驚かされるのは
rinから次々と英語が出てきている事。
これからも初心を忘れず、親子でDWEのある生活を今以上に充実させて
満喫していこうと思います♪
スポンサーサイト
| ホーム |